アロマの力でカビ・汚れを撃退!気分爽快なお風呂掃除術

お風呂掃除は、結構な重労働です。浴槽のカビ取りや排水溝の掃除は、気が重くなりますよね。また、市販のカビ取り剤は臭いがきついため、頭痛がしたり目が痛くなったりする人も少なくありません。

 

そんな大変なお風呂掃除を、快適にできるアイテムがあります。

 

それが「アロマ」です。

アロマ精油には、お風呂掃除に最適な消毒殺菌作用がある

アロマ精油には、カビや雑菌の発生を抑える消毒殺菌など、お風呂掃除に最適な作用があります。消毒殺菌作用がある代表的なアロマ精油は、ティートリーやユーカリ、ラベンダーなどです。

 

古くから消毒に用いられてきたアロマは、100%天然成分。人にも地球環境にもやさしく、掃除用としての用法を守れば安全です。

 

それに、爽やかなアロマの香りで、億劫になりがちなお風呂掃除が格段に楽しくなるでしょう!

カビ防止!「アロマ掃除スプレー」で、お風呂をピカピカに!

今回は、カビ防止に効果的な「アロマ掃除スプレー」の作り方をご紹介します。この「アロマ掃除スプレー」は、クエン酸水に、殺菌消毒作用の高いアロマ精油を加えたもの。クエン酸には、水アカや石けんカスなど、お風呂場に付きやすい汚れに効果があります。

 

【使用するもの】

・水400ml
・クエン酸小さじ2
・アロマ精油(ユーカリ15滴、ラベンダー15滴、ティートリー10滴)
・スプレー容器

 

【作り方】

1. スプレー容器にクエン酸を入れ、水を加えます。
2. よく振り溶かしたあと、アロマ精油40滴を加えます(アロマ精油は1種類でも構いませんが、ブレンドすると香りが高くなります)。
3. 最後に、さらによく振り溶かします。使用時は、容器をよく振ってから使いましょう。

 

それでは「アロマ掃除スプレー」を使って掃除をしてみましょう。お風呂掃除は、上から下に掃除するのが基本です。

 

・浴室の壁
「アロマ掃除スプレー」を噴きつけた掃除クロスで丁寧に拭いてください。

 

・浴槽および浴室の棚や蛇口、浴室ドア
「アロマ掃除スプレー」を直接噴きつけ、スポンジで擦り洗いをして、よくすすぎましょう。

 

・床
「アロマ掃除スプレー」を直接噴きつけ、風呂用ブラシ(ナイロンブラシ)でよく擦り、水ですすいでください。床は、四隅やヘリにカビが付きやすいので、ブラシ部分が山型にカットされた「両面ブラシ」を使って、カビを削り落とすと良いでしょう。

 

・排水溝
ゴミを取り除いたら、重曹を1カップ、排水溝に振り入れます。そこにクエン酸水(水400ml・クエン酸小さじ2)を注ぐと、化学反応でシュワシュワ発泡し、手を触れなくても汚れを落とせます。溶け残った重曹をブラシで擦り洗いすれば、排水溝がキレイに。

 

最後に、浴室全体を乾拭きし、水分を拭き上げましょう。カビ予防につながります。そして、仕上げに「アロマ掃除スプレー」を床などのカビの発生しやすい場所に噴きつけてください。

 

※「アロマ掃除スプレー」を顔や身体に向けて使用しないでください。肌の弱い方は、手袋を着用しましょう。

アロマの香りで、お風呂掃除が爽快に!

「アロマ掃除スプレー」を使えば、浴室の狭い空間がアロマの香りで満たされて、掃除中も掃除後も気分は爽快。

 

きっと、お風呂掃除が好きになるでしょう。ぜひ、お試しください。

 

筆者:高橋和子/掃除コンサルタント
整理収納・家事代行を手掛ける「フェリシア ラボ」代表。主婦歴25年の経験と、8回の転勤と10年間の両親の介護経験を生かして、女性の目線で「きれい収納」を提案。整理収納とエコ掃除術で日常生活をサポートしている。平成24年9月、一般社団法人日本エグゼクティブプロモーター協会を設立。整理収納・片付けの資格講座を開講中でリカレント(生涯学習)教育の推進している。テレビや新聞など、メディア出演実績も多数。■HP:http://felicia-lab.jp